• 2011年8月2日

台湾でマタニティエステ♪「肯園 カンジューン」

スポンサーリンク シャングリラ台北「遠東国際大飯店(ファーイースタンプラザホテル)」40階の 「雲天芳泉(The Horizon Spa)」を運営する 「肯園 カンジューン」の直営店が、マタニティエステを行っているのを発見。 メニューがさほど変わらないのに お値段はこちらの方がずっとお得というから、 マタニティエステデビューはここで!と、さっそく予約。 こちらのサロンは、アロマテラピーにかなり力を […]

  • 2011年7月30日

足ツボマッサージ@台北 No.1あっさり更新「十足健康」

スポンサーリンク 雑誌『FRaU』の台湾特集、もう読まれましたか? 震災後、台湾から日本への支援が話題となって 台湾への注目が高まっているなか、 絶妙なタイミングでの台湾特集。 さすがだなぁ〜と思って楽しみにしていたけれど、 表紙のコピーにも書かれていた 「訪れて楽しむことが、一番のお礼だと思うから」 コンセプトが素敵すぎ! 表紙も中身も素晴らしかったーーー!! お会いしたことがないのだけれど、 […]

  • 2011年7月25日

台北から30分以内で到着!! 庭園・建築・写真好きなら「林本源園邸」へ

週末に行った台湾の大富豪の邸宅&お庭「林本源園邸」が、個人的に大ヒット☆ 台湾が誇る貿易商・林家の邸宅や庭園は清朝時代のものとのこと。何が素敵って、歴史に名を残す大富豪ならではの贅沢な建築! お庭のつくり! 台北からMRTで15分くらいの府中駅で下車。駅から徒歩10分くらいで到着します。入場料が2010年から無料になったようです。

  • 2011年7月24日

妊婦ライフも20週目。いよいよ性別が

スポンサーリンク 4週に一度の検診。 股を閉じているのであんまりはっきりとは言えないけど、 たぶん 男の子だということでした〜! 超音波技師さんと産婦人科の先生が ダブルチェックしてくれるんですが、 ふたりに「脚が短いね」って笑われてしまった・・・!ショック! 背骨くっきり☆ 早くもダンナさんが買ってくれた名付け本 検診でちゃんと育ってることが分かると 涙がでるくらいホッとするこのごろです。 スポ […]

  • 2011年7月19日

台湾のマタニティマーク、そして初めての・・・

スポンサーリンク 妊娠生活も5カ月目に突入。 次第にこれまで着ていた服も入らなくなってきましたが、 そこまで目立たないものの、 お腹はだいぶふっくらしてきましたし、 胎動も、ずいぶん激しく感じられるようになってきました。 ちなみに台湾のマタニティマークはこちら↓ 母子手帳をもらうタイミングで、産婦人科でもらえます。 日本のマタニティマークは5cm、 こちらは6cmだから、あんまり変わりませんね。 […]

  • 2011年7月16日

足裏マッサージ、また行きたいのはここ!「巧和養生館」

スポンサーリンク 母親と一緒に台北市内の中心地・中山の街をブラブラしていた先週末のこと。 「やっぱり台湾といえば、マッサージを体験してもらわなきゃ!」と 近くのマッサージ屋さんに入ったのがこちら「巧和養生館」。 中山エリアは日本人が多く住んでいるし、 観光客やビジネスユースのホテル、 日本人向けの飲み屋街もあるので、 マッサージ屋さんもたくさんあるのですが、 ここに入ってみたのは、開業して25年以 […]

  • 2011年7月13日

乾物&問屋街のワンダーランド「迪化街(ディーホアジエ)」

スポンサーリンク この週末、日本から母が遊びに来てくれました。 留守番の父のお土産リクエスト・カラスミを探しつつ、 観光がてら連れて行ったのが「迪化街(ディーホアジエ)」です。 台湾らしい古い街並み カラスミや乾物、花茶など、台湾の名産品がズラリと並ぶ迫力の問屋街 縁結びの神様「月下老人」が祀られている「台北霞海城隍廟」・・・ ▶「台北霞海城隍廟」については以前の記事もぜひ〜♪ 旧正月あたりにお祭 […]

  • 2011年7月10日

台湾でマタニティヨガ、通います

スポンサーリンク 妊娠してからすっかりランニングや自転車とも離ればなれ。 つわりも抜けて楽になったし、 「カラダ動かしたいーーーーー!!」という切実な欲求により、 マタニティヨガに通うこととなりました。 ダンナさん、ありがとうございます♥ しかも、こちらで知り合った駐妻の先輩も同じクラス! 心強ーい♪ 教室は週2回。 かかっている産婦人科と提携しているヨガ教室です。 医者をしている叔父が教えてくれ […]